Greeting院長挨拶
自身のぜんそくを克服した体験を生かし、口の中から全身を把握し、
全身の状態を整える指導を行い、口も健康にする治療を行う。
当診療室は他の歯科医院とは違い、漢方やホメオパシー、バイオレゾナンスといった代替療法を取り入れており、歯科の中でも珍しいアプローチをしています。
私は、もともと保険治療を中心にした一般歯科で、体系化された歯科治療を患者さんに施し、虫歯や歯周病の治療や予防を行っていました。
あるとき、私自身が喘息で悩むようになって、さまざまな医院で治療を受けたのですが、なかなか完治せず、自分自身で治療法を探り、出会ったのが“バイオレゾナンス”というドイツで発展した代替医療でした。
バイオレゾナンスは周波数によって原因を推定し、根本的に体の状態を改善することにより病気を完治するというものです。
私のケースでは、その治療方法によって喘息が完治しました。
そこから私は原因不明の不調や体の変化を見て、歯科治療のアプローチができるのではと考え、漢方など東洋医学についても学び始めました。
一般的な歯科医の治療は、虫歯や歯周病などの症状や痛みに対症するための治療を行うというケースがほとんどです。
しかし、当診療室の治療方針は、口腔内全体を確認し、かつ全身の状態を把握してから改善していくというものです。
健康状態は、粘膜に出てきます。お口の中の粘膜の状態をみると、患者さん一人ひとりの全身の状態がわかります。
頬の内側を歯で噛んでしまったりする場合はむくみがありますし、歯茎の腫れ、舌の状態などを総合的に判断することで、体の自己治癒力の状態がわかってくるのです。
抵抗力が低くなっている患者さんには、根本的に免疫力を高めることが必要だと考えており、痛いところや歯周病の症状に対処していくのではなく、体の根本から改善することで、その方が歯周病や虫歯で再び悩む確率は低くなります。
お口の中から全身を把握し、全身の状態を整える指導も行い、お口も健康にする治療を行う。
それが当診療室の目指す歯科治療です。
他院で、なかなか治療成果が出ない場合や、歯周病を徹底的に治療したいという場合は、ぜひご相談ください。
島本歯科診療室 院長 島本英治
About us島本歯科診療室について
他院でなかなか改善できなかった方、口腔内の不調の原因がわからない方など、
口腔内のお悩みがある方はどうぞお気軽に来院ください。
医院名 | 島本歯科診療室 |
---|---|
診療科目 | 歯科 矯正歯科 歯科口腔外科 |
院長 | 島本 英治 |
TEL | 03-3985-6874 |
所在地 | 〒171-0021 東京都豊島区西池袋5-19-14 |
交通手段 | 東京メトロ有楽町線 要町駅 |
駐車場 | 無 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜21:00 | ● | ● | ● | × | ● | × | × | × |
10:00〜19:00 | × | × | × | ● | × | ● | × | × |
10:00〜18:00 | × | × | × | × | × | × | ● | × |
CONTACT医院情報
有楽町線要町駅 6番出口 徒歩1分 / 土日診療